
1:
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/05(木) 12:10:53.20 ID:???0
★北を引き合い、橋下氏に「独裁ダメ」…静岡市長
「・静岡市の田辺信宏市長は4日の年頭記者会見で、一部から「独裁的」と評される橋下徹・ 大阪市長の政治手法について、独裁は絶対にダメだ。橋下市長と私は決定的に 手法が違う」と述べ、職員の自立的な行動や「やる気」を引き出す職場環境の整備が重要だとの認識を示した。
田辺市長は、橋下市長と面識がないと断った上で、「独裁で長続きしないことは、北朝鮮の情勢を見ても明らかだ。1人の百歩ではなく、100人の一歩が私の持ち味だ」と、語気を強めた。
一方、橋下市長の情報発信力については、「理屈が吹っ飛ぶくらいの力があって、舌を 巻いている」と評価した。
同日朝に行われた仕事始め式でも、田辺市長は「職員がやる気を持って仕事できる環境を 作ることが、私の仕事だ」と持論を述べ、トップダウンだけではなく、ボトムアップを大切にする姿勢を強調した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120105-OYT1T00023.htm
3:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:01.02 ID:2QWuJUQa0
独裁?
強いリーダー・シップだろ?
4:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:15.01 ID:U2KnFK2D0
北朝鮮の独裁期間が短いと申すか
532:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:56:52.67 ID:gd6juyLA0
>>4
俺もそうオモタw
日本国首相の就任期間と比べても…w
5:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:12:30.75 ID:QgnzkTnz0
例が悪過ぎるだろw
衆院選挙前の民主党と言ったほうがまだ当てはまる
7:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:13:00.39 ID:3DD2ggr/0
北朝鮮はもうすでに三世代目ですが
そうか、橋下は孫の代まで市長するのか
10:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:02.17 ID:vFTezs8X0
選挙前ならまだしも、選挙によって
選ばれた首長を批判することは
それを選んだ市民70万人を批判すること
だってわかってんのかね?
あと、正式に選挙というプロセス
を経て選ばれた首長に対する独裁
うんぬんのレッテル貼りは論外。
▲開票開始時刻(PM8:00)に「当選確実」、圧勝杉ワロタ
▲開票率0%でもう「当選確実」、圧勝杉ワロタ
▲平松に23万票差、圧勝杉ワロタ
30:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:16:35.40 ID:/dmmlbOmO
>>10
論破w
よく言うわw
橋下だって現役の平松を批判していたけど?
ブーメラン投げてばかりだね
投票結果を見ると、橋下は大勝したとまでは言えないよ。市民の対応は割れた。ただ、橋下を選択した市民の方が多かった。
482:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:53:21.24 ID:ouiYJGh70
>>30
えーと、自分が何言ってるかわかってる?
選挙で対立する相手を批判して何が悪いんだ
むしろ批判できないなら立候補する意味がないだろ
244:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:35:35.02 ID:FjNsa4N60
>>10
選挙前ならまだしも、選挙によって
選ばれた首長を批判することは
それを選んだ市民70万人を批判すること
だってわかってんのかね?
↑
これは橋下へのブーメランと言う認識でよろしいか?
橋下が批判した首長政治家の有権者は70万人なんて比にならんだろうな
11:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:02.23 ID:aCQfzlEE0
コンセンサスなんて待ってたら今日日なにも決められないよ
14:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:14:48.73 ID:lW/0wjM00
>職員の自立的な行動や「やる気」を引き出す職場環境の整備が重要だ
ガキじゃないんだしそこまで面倒みる必要ねえだろ、合わなかったらやめればいい
18:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:06.85 ID:knUoCb9eO
例えが・・・
橋本に怒られるな。
20:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:26.11 ID:LVKT8vNw0
なぜ独裁と決め付ける。
静岡市長は独裁と判断したプロセスを明らかにしろよ
こういうヤカラは既に結論が先に決まって理由は
後付だもんな。ようは感情的に橋下のことが気に入らないだけw
23:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:15:33.35 ID:n9xgYwiT0
大阪の選挙には、
自由意志がないと言いたいのか?
35:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:01.54 ID:z7G/evio0
大阪だけなら北朝鮮よりも早く崩壊してるよ
これまでの無能市長のせいでな
37:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:03.89 ID:7MDjJPF50
あの組合をみれば
独裁力でガツンとやらなければいけないと
子供でもわかりそうなもんだが
40:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:18.98 ID:8t5RuNhw0
> 一方、橋下市長の情報発信力については、
> 「理屈が吹っ飛ぶくらいの力があって、舌を巻いている」と評価した。
これ、屁理屈って言いたいんだろうな
評価しているとは到底思えん
515:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:55:35.59 ID:ouiYJGh70
>>40
理屈抜き
=愚かな民衆は扇動されているだけ
=民意といえず当選は無効
という事だろうね
それこそが独裁者の理屈なんだけど気付いてないんだろうな
45:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:17:28.65 ID:Rj7fw5LB0
橋下が本当に独裁者なら橋下を批判した連中や
週刊誌に書いた連中は処刑されてるよ。
90:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:21.86 ID:n9xgYwiT0
公約を掲げて選挙を戦い当選、
それを実行するのが独裁なら、
お前も独裁だし、日本のどの自治体、
国家ももれなく独裁だろうに
なるほど、民主は公約を全部すてたから
独裁じゃないと言いたいのか?
106:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:23:40.19 ID:Dyd7n9f20
>>90
ワロタwww
マスコミ用語じゃ公約守るのは独裁かwww
157:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:11.08 ID:q5NiMYXh0
>>90
おかしいよね公約まもることのどこが独裁なの??わけわかんないんだけどw
静岡県民どうおもってるんだろ、、こんなのゲロる市長絶対嫌だわ
179:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:29:26.60 ID:lqUipCBgO
>>90
これは納得。素晴らしいわ。
このまま静岡馬鹿市長にメールすればいい
159:
名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:27:17.50 ID:vFvwYghS0
, '  ̄  ̄ ヽ
, ' \ \ ヽ ___/\ __
/ l \ \ ヽ \/|_| ̄ \/
/ / / / /l lヽ \ ヽ /\__| ̄|/\
/ / / / / |ll\\ \ ヽ  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
/ / / / / 川 \\ \ l
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ |
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 |
彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ ニ¥ソノ ̄ヽミ、 | _____
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 | l´ ハ
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ / | イ
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l ノ ル
V|/l _,, v ,, : : : |、 /  ̄|
/ー', r─ 二 ─` : : : : ー/リ l ゲ
/リ, "" : : : . . .: :イ / l |
川 , . . . . . . .: : :: : /l / l ハ
l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l l シ
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ 'ー────
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ
/ /l : : ' / / / ヽ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l
/ ヽ、| ヘ ソ ノ / l
- 関連記事
-